前兆演出の見極め
・あべし数の青発光
伝承ミドル 1/50.0
伝承ロング 1/42.6
・あべし数の赤発行
伝承ロング 1/200.4
機種まとめページは以下のURLから↓
天井性能・あべしポイント(仮G数)天井到達でAT闘神演舞に当選。通常Aモード 最大1536pt通常Bモード 最大896pt天国 モード 最大128pt超天国モード 最大32pt設定変更で天井あべしポイントリセット(獲[…]
バジリスク絆とマイジャグ3を打って堅実に勝利を目指してきました!日記|読者実践稼働日記
ここ最近ちょくちょくブラックラグーン3やゴッドイーター2など5.9号機の新基準機を触るもマイナス続きで終わっている私です!
いやーブラックラグーンやゴッドイーターなど大好きなタイトルなので、5.9号機になっても健気に打ってはいるものの結果が出ずに悪戦苦闘しているんですよねえ(^◇^;)
どうにか好きになろう!とは思うんですが、やっぱりいかに好きなシリーズでも出てくれないとなかなか好きにはなれませんよね笑
有利区間や3000枚規制なんていらないものつけなくてよかったのに…。まあ規制なんで仕方のないことなんですがね…(~_~;)。
そういうわけで今日は新基準機はやめて旧基準機を勝ちに徹して立ち回ろうと思い実践に行ってまいりました!
この日は大学の授業終わりからの稼働でした。
前日ブラックラグーン3で2000枚もへこんでしまったので、そのマイナス分を取り返すにはやっぱり旧基準機しかないかなと思い、バジリスク絆や北斗転生などを視野に入れていざホールへ。
店内に入り早速打てる台を探すこと15分ほど。
打てそうな台を発見。
バジリスク絆の良さげなスランプグラフを描いている台を確保。
今日行ったホールは平日でも割とバジリスク絆のような高ベース機に設定を入れてくれるホールだということはわかっていたので、この絆をガチガチに設定狙いで判別しながら打って行くことに。
2スルーの状態から打ち始めました。
うちはじめて40ゲームほど、こちらの演出からBC獲得。
いきなり結構大きめな音でBC確定されると「ビクッ!∑(゚Д゚)」ってなるのでやめてほしいです笑
このBCは設定狙いということもあり、弦之助を選択。
この弦之助BC中に「見よ!豹馬」
AT0確ありがとうございます(^^)
何度見ても豹馬カットインは痺れるなぁ〜^_^
幸先良く一発目のBCからAT獲得!
このATの開始画面が撮影はできなかったのですが、なんと天膳様が走ってきました!
思いがけない天膳様だったのでケツ浮きました笑
フリーズ以外での天膳背景はかなり久しぶりです笑
何はともあれ80パーセントのループを持ったATを獲得(o^^o)
これで昨日の2000枚マイナスも全然射程圏内になりましたね!
この後はさすが80パーループといった感じにBCこそは前半は引けなかったものの、継続率のおかげで連チャン。 いつもこんなに強い弦之助様ならいいのになー(^◇^;)
6セット目あたりまで継続率で継続。
そこからはレア役もポンポンと引けるようになり、BCもうまく絡んでくれるようになり気づけば21セットも継続していました(o^^o)
そして22セット目をかけた継続バトル。
ここまできたら是が非でもエンディングを見たいところでしたが、ここで20パーを取ってしまい天膳様にやられてしまいました(~_~;)
21セットの約2500枚獲得で終了
これだけ出てくれたんだから上等ですよね(o^^o)
エンディングはもう見れるだろうな〜と思っていただけに少し残念ではありますが(^◇^;)
約2400枚も出玉が浮いたので、もうここでバジリスク絆はやめることに笑
後はのんびりノーマルかなぁ〜と思い、400枚だけマイジャグ3を打つことに。
マイジャグ3を打っていると珍しい出目が見れたので、撮影しました。
それがこちら
バー揃いありがとうございます(o^^o)
中段チェリーのこぼしらしいですね笑
中段チェリーもレアっちゃレアですが、バー揃いもなかなかレアかなと思いまして撮影しました^_^
マイジャグ3では約200枚ほどマイナスにさせてしまいましたが、楽しんだからおっけい笑
この日はこれにて実践終了。
約2200枚ほどプラスで終えれました(o^^o)
前日の2000枚マイナスを狙い通りまくることができたので良かったです!(本当にありがてぇー笑)
新基準機を打ってから旧基準機を打つとやっぱり出玉の勢いの違いがわかりますね。
何と言っても3000枚以上出たら当たりが無くなる!なんてことはまず無いですからね旧基準機では笑
そこがやっぱり一番の大きな違いでしょう笑
やっぱりまだ私は旧基準機があるうちは、旧基準機に徹しようかなと思った実践内容でした笑
新基準機とガチで向き合うのは旧基準機がなくなってからでもいいですかね(^◇^;)笑 終わり。
沖ドキ!打ったりパチンコ打ったりジャグラー打ったり日記(o^^o)|読者実践稼働日記
この日もいつもとなんら変わらない稼働。
朝に起きて朝食を済ませて準備をしてホールへ向かう。
狙い台はこの日も沖ドキ!笑
もはやルーティンのようになっちゃっていますね(^◇^;)笑
この日は本来なら午後から授業があったんですけど、休講という嬉しい情報が前日にメールで伝えられたので朝からがっつり打ちに行くことになりました笑
ホールに着き抽選を終えていざ入場!
この日はいつもと少し立ち回りを変えてみることに。
いつもは朝一のチャンスモードを狙って沖ドキをカニ歩きしていくのですが、以前沖ドキを打った際にカニ歩きをしただけで600枚も使ってしまいぼろ負けしたということがあったので、この日は朝2狙いを敢行してみることに。
まあ簡潔に言うならば、他のお客さんがやめられたチャンスモードっぽい台をハイエナしてモードBをまんまと頂く作戦ですね笑
しかしこのホールのお客さんは沖ドキに関してレベルが高いので、うまくチャンスモードっぽい台をハイエナ出来るかが今回の作戦の1番の問題点。
物は試しということでとりあえずやってみることに。
入場して沖ドキのシマを見てみると案の定いつも通りカニ歩きをやっているお客さん達が目につきました。
「よしよし。あとは台が空くまで時間潰しでもしておこう( ̄▽ ̄)」ということでシマを徘徊したり、漫画を読みながら30分ほど時間を潰してもう一度沖ドキのシマの様子を見にいくことに。
「やっぱり30分じゃまだ空いてる台はないかなぁ(~_~;)」と思い回っていると、32ゲームでBBを引いている台が219ゲームでやめられているではありませんか!
「え?なんでモードBかもしれないのに追わないんだろう?」と少し不安になりはしましたが、現状この台を打たない理由は見つからないので確保して打つことに。
「もしかしたらやめる理由があったからやめたのではないか…」と疑いながらも打っていると、286ゲームで通常点滅からボーナス当選(o^^o)
早くて助かりました^_^
このボーナス中に嬉しいことにベルカナもいただきました
おそらくチャンスモードでモードBに上がって一発で刺した!というのがいちばん考えられる流れでしょうね。
本当になんでやめたんですかね?笑
まあ今回の朝2作戦はとりあえず成功ということで^ ^
この天国は5連の800枚弱の出玉で終了。
沖ドキ!ではもう打てそうな台が見当たらなかったので、1円パチンコのテラフォーマーズをなんとなく打ってみることに笑
今思ってもなんでテラフォーマーズ打ったかは未だに謎です笑
テラフォーマーズではこの激アツの雷帝ゾーンを初めて見ました笑
そもそもそこまでテラフォーマーズを打ち込んでいるわけではないのですが、信頼度75パーセントもある先読み予告らしいので記念にパシャり笑
この雷帝ゾーンから初当たりを獲得したもののSTには残念ながら入らず。
時短駆け抜けで終了してテラフォーマーズをやめることに笑
早く当たったからこそSTで爆連を期待したんですけどねぇ~(^◇^;)笑
そう簡単にはいきませんでしたね。
時間もお昼辺りになり、ノーマルタイプでもまったーり打つことに。
特にこれといった狙い台は無かったのですが、安定して設定が入っているアイムジャグラーを打つことに(o^^o)
朝一0回転で当たりも0の台ですね。
小役を数えながら打っていくことに!
打ち始めて150回転。朝一はやっぱり100ゲーム以内の当たりが欲しいところでしたが、100ゲーム以内では当たらず(^◇^;)
ですがぶどうがかなり落ちるので粘っていると、210ゲームで本日一発目のペカリ^_^
やっぱりアイムのペカリがNo. 1に綺麗で妖艶。笑
このボーナスはビッグボーナスでした!
その後も1000回転ほどぶどうをしっかり数えながら打った結果、小役はいいのですがボーナスがなかなか引けないパターンに困ってしまいました(^◇^;)
合算は1/152なんですが、ぶどうが1/5.82。 粘るか迷うなぁ~(^◇^;)
私が出した結論はあと1000回転粘って打つ!でした。
ジャグラーを打つ際は私ぶどう信者なもので笑
そして粘りながら打つこと2000回転。
結果は…ダメでした(~_~;)
ただぶどうが最初だけ落ちてた低設定or中間設定というところが妥当な数値に落ち着いたのでこのアイムジャグラーはやめることに。
この時点で収支はマイナスの450枚。
その後はマイナス分をまくるために4円の甘デジや羽根モノを打ちましたが、見事負債を増やしただけで終わり(~_~;)
この日は結局18000円負けで実践を終了。
沖ドキ!の時点で帰って温泉にでも行っておけば良かったです(^◇^;)笑