ボーナス成立時のART当選率
モンスターハンター狂竜戦線 ボーナス成立時のART当選率
モードA モードB モードC モードD 設定1 0.4% 6.3% 19.9% 39.8% 設定2 0.8% 10.2% 25.0% 50.0% 設定3 0.4% 6.3% 19.9% 39.8% 設定4 0.8% 10.2% 25.0% 50.0% 設定5 0.4% 6.3% 19.9% 39.8% 設定6 28.1% 40.2% 50.0% 54.7% 引用元: スロマガ
機種まとめページ
機種概要 導入予定日:2016年1月10日予定 導入台数:約40000台予定 メーカー:エンターライズ タイプ:A+ART機(純増2.0枚/G) コイン単価:約3.10円 千円ベース:約34G 初当たり・機械割 設定 ク …
パチンコ中森明菜2打ってみた。|読者実践稼働日記
私はパチンコ中森明菜のシリーズがとても好きなのですが、特に2台目の中森明菜の台がとても好きで、ホールにあったらたまに打ってます。
なので、今回は中森明菜の魅力について語りたいと思います。
良く打つのは甘デジタイプで、スペックは、100分の1の甘デジタイプで確変突入率100パーセントの確変継続率が70パーセントくらいある台です。
また、確変中の50パーセントは1000発の出玉がゲットできるシステムになっており、確変が継続すればそこそこな出玉になるので結構打つには良い台です。
また、びっくりした当たり方もたくさんあり、紹介したいです。
1つ目の当たり方は、てんとう虫柄の通常時での登場です。
確変時であれば、保留がてんとう虫柄のタイプはよくあるのですが、通常時ではなかなかお見かけすることがない柄です。
出た段階で熱いのですが、その反面出現率も低いので出ただけでめちゃくちゃテンションが上がります。
その時に出た状態といたしましては、普通に打っていると飛び込みでステラが若干赤くそして少し回りました。
これは熱いだろうなと見ていたら、明菜ちゃん群が出現しました。
もちろん擬似連3回にいき、熱いと思っていたら、明菜ちゃんが来ていたお洋服の色がてんとう虫柄のお洋服でした。
一瞬わからなかったのですが、良く見てみるとてんとう虫柄のお洋服だったので、熱いと確信しました。
その後はミ・アモーレリーチに発展して、そのまま大当たりを射止めることができました。
また、びっくりした当たり方の2つ目は、明菜ちゃん群の二度の出現です。
明菜ちゃん群は大当たりに絡む良く出る演出でそんなに珍しい演出でもないのでテンション自体はあまり上がらないのですが、二度の群予告の出現はなかなかありません。
出現した段階で大当たり確定なので、滅多に出ない演出なのでしょうがないのですが。
その時の状態としては、赤保留の擬似連3回の群予告がリーチ前に出現しました。
熱いて確信してそのままミ・アモーレリーチに発展しました。
そのリーチ中にさらにもう一回明菜ちゃん群が出現しました。
びっくりしまた。
二度の群予告の出現は初めて見たので最初は機械の故障をついつい疑ってしまいました。
しかしながら、レア演出だとその後に分かりました。
普通に当たってくれて、見事に確変に突入しました。
また、3つ目のびっくりした当たり方といたしましては、ランキングチャンスの1位獲得です。
ランキングチャンスという演出は明菜ちゃんが通常状態での演出でバラを投げつけて見事に演出成功したら突入する演出なのですが、ランキングが上位であれば上位であるほど熱い演出になってます。
なので、1位獲得であればもちろん熱いのですが、実質1位獲得は大当たりらしいです。
なので、普通は2位で止まることが多く、私もこれまでは2位までしか獲得したことがなかったです。
なのですが、ある日打っているとランキングチャンスが出現し、1位を獲得することができました。
普通に1位を獲得することができたので、1位に発展した時にはびっくりしました。
あっけなく獲得できたのでこんなにも簡単なんだなと思ってしまいました。
また、逆のパターンで10位も獲得したことがあります。
10位であれば逆に熱いのですが、なかなか獲得したことがありませんでした。
しかしながら、一度だけ10位を獲得したことがありました。
普通にリーチ発展して、大当たりを射止めることができました。
また、プレミアムキャラクターの出現も一度だけあります。
spリーチ中に一度ちらっといたことがあった以来ですが、その時にはテンションが上がりました。
なかなかお見かけることがないからです。
このように多彩な演出で面白いので是非打ってみてください。