ボーナス解析
マギカボーナス
・疑似ボーナス
・赤7揃いで開始
・20G継続
・純増3.0枚/G
・通常時の消化中はソウルジェム昇格抽選
・ボーナス終了後はマギカチャレンジに突入
・AT中なら枚数上乗せ・1G連・特化ゾーンを抽選
マギカチャレンジ
・通常時のマギカボーナス終了後に突入
・3G継続
・ソウルジェムと成立役に応じてAT抽選
・1回でも成功すればAT確定
・2回以上成功すれば特化ゾーン突入などの恩恵あり
ソウルジェム別のAT期待度
ソウルジェム AT期待度 さやか(青) 低 マミ(黄) ↓ 杏子(赤) ↓ ほむら(紫) 高 まどか(ピンク) 成功確定 引用元: スロマガ
エピソードボーナス
・疑似ボーナス
・紫7揃いで開始
・40G継続
・純増3.0枚/G
・突入時点でマギカラッシュ確定
・消化中は枚数上乗せ抽選
・エピソードの種類によって恩恵が異なる
・AT中のエピソードボーナスは何らかの特化ゾーンが確定
エピソードボーナスの種類と恩恵
エピソード 恩恵 もう日曜なんていりませんわ! マギカラッシュ確定のみ 優しすぎて強すぎる マギカラッシュ確定のみ いったい何が目的なの? 「ほむらVSマミ」確定 このまま魔女になってやる 「くるみ割りの魔女」確定 まるまる太って召し上がれ~ いずれかの特化ゾーンが確定 もう二度とあなたを放さない 「悪魔ほむらゾーン」確定 引用元: スロマガ
ボーナス確率
マギカボーナス エピソードボーナス 設定1 1/285.8 1/7221.0 設定2 1/259.6 1/7316.4 設定3 1/255.1 1/6928.2 設定4 1/253.9 1/5780.6 設定5 1/244.5 1/5307.4 設定6 1/214.4 1/3640.4 引用元: スロマガ
マギカボーナス
「マギカボーナス」は20G継続する疑似ボーナス。
初当たりの基本はこのボーナスとなっており、マギカラッシュ突入へのメインルートもこのボーナスからとなっています。
通常時のマギカボーナスは液晶上部に表示されたソウルジェムの昇格抽選を行っており、ボーナス消化後はマギカチャレンジに必ず突入します。
マギカチャレンジではソウルジェムと成立役に応じて、AT抽選を行い1回でも成功すればAT確定となります。また2回以上成功すれば特化ゾーンが付いてくる恩恵もあるようです。
なおAT中のマギカボーナスは枚数上乗せ抽選や1G連、特化ゾーン突入抽選を行っているようです。
エピソードボーナス
「エピソードボーナス」は40G継続する疑似ボーナス。
当選時点でマギカラッシュ突入が確定するほか、エピソードの種類によってはボーナス終了後に特化ゾーン突入の恩恵があるようです。
なお消化中は枚数上乗せ抽選が行われているようです。
機種まとめページは以下のURLから↓
天井恩恵・スペック解析天井性能・有利区間開始から699Gで天井、マギカボーナスに当選・設定変更で天井G数リセット天井狙い目・有利区間開始後350G~天井狙いやめどき・ボーナスorAT終了後、非有利区間を消化してヤ[…]
ジャグラーオンリー実践!|読者実践稼働日記
この日は保育園からの友人と約半年ぶりに遊ぶ日でした。
その友人とは幼馴染っていう関係なのでしょうか。ずっと小さい頃から一緒に遊んでいて、家も近所でした。
今も仲が良く、連絡を取っている仲です。
今は大学がお互い離れてしまっているため、なかなか会うことができなくなっているという現状です。
なんか恋人みたいな言い方で嫌だな笑
そんな友人が私の家に遊びに来るということなので家で待っていると、友人がやってきました。
それからしばらく2人で談笑していると、友人がどこかに出掛けようと提案してきたので、2人で昼食がてら出かけることに。
とりあえずファミレスで昼食を終え、「何する?」とする事もなく困っていたら、友人が「まだお酒飲むには早いからどっか打ちに行く?笑 久々に笑」と提案してきました。
私はその提案に乗り、一緒にノリ打ちをすることに。
実は私がスロットを始めたきっかけというのが、この友人の影響なんです笑
2人で打つと始めた頃を思い出して懐かしい気持ちになります笑
ノリ打ちなので堅実に勝とうという話になり、私が選んだのはジャグラー!
600ゲーム回されていてBB2、RB3のアイムジャグラー台を取りました。
友人はハナビを確保し、なんともマイルドなノリ打ちになりそうです笑
ジャグ連がなかったからやめられていたのか、106ゲームでやめられていたジャグラー。
私が打ち出して10ゲームほどでペカりました笑
私も自他共に認める生粋のオカルターですが、ジャグ連は100ゲーム以内とよく言われているがそれは違う!
128ゲームまでが激アツのジャグ連ゾーンです!(あくまでも個人の意見です笑 間に受けないでください)
自説が証明されたかのように嬉しそうにビッグボーナスを消化する私。笑
自分で痛い奴だなーと思います笑
その後個人でこのアイムジャグラーを1000回転回した結果、合算も落ちてきてなおかつぶどうも設定6の値には程遠い数値だったので、このアイムジャグラーはやめることに。
ここまでの差枚は−250枚。
まだ勝負はこれからよ!
次に打つ台を決める前に友人の様子を見に行きました。
なんと箱使ってるじゃん!
友人曰く今の所調子は良さげとのこと。
ハナビだから油断は禁物。いつ落ちるか分からんから注意して打つとのこと。
さすが私の師匠。安心して任せられます笑
私も良い台を見つけなければ!としばらくホールを見回り、打てそうな台を見つけました。
その台がマイジャグラー3!
私の得意機種でもあり、定番機種です笑
1400回転BB5.RB8で290ハマりの台。
ハマりそうでやめられたんですかね。
私にとってはお宝台!じっくり判別していきましょう。
打ち始めて20ゲームほどで、ペカりました。
プレミア〜( ◠‿◠ )
BB終了後60G RB → 2G BB → 98G BB とうまい具合に連チャン。
その後もハマっても200ゲーム中盤くらいの挙動で、合算もよく、ぶどうも良し。
個人ゲーム間で、約4000ゲームほど回したんですが、BBが16のRBが21。
ぶどう確率が驚異の1/5.83でした笑
設定6のマイジャグラー3のぶどう確率が1/6.07なんですが、それをはるかに上回るぶどう確率を4000ゲーム回しても維持しているこの台はおそらく設定6でしょう笑
お昼から夕方の6時半くらいまで打ったでしょうか。この後の予定もあるので、惜しみながらもこのマイジャグラー3はやめることになったのですが、どうせなら誰か知り合いの人がいれば譲ろうと思い、ホール内を散策していると、大学の友人が難しい顔をしながらパチンコを打っていました。
明らかに負けてそうな雰囲気だったので、事情を話し6のマイジャグラー3打つ?と言ったら、目を輝かせて打ちたい!とのこと笑
とても嬉しそうな顔だったので、譲ってあげました笑
結果このマイジャグラー3を打ち、この日の差枚は+2450枚。友人もハナビで+1260枚と無事勝利できました♬
1人で打ちに行けば間違いなく閉店まで打っていたと思うくらいの挙動でした。
ですがこの日は幼馴染が来ているので、この後は2人仲良くお酒を飲みにいき、懐かしい話から近況までを語り合いました^_^
最後に綺麗なリーチ目でおしまい!