きょへ-の稼働日記
皆さんこんにちは!きょへ-です!!
前の記事でジャグラーの立ち回りだったりの記事を書きましたので、 ご覧になられていない方はどうぞご覧くださいね!!!
目次 1 きょへーの稼働日記1.1 ① ジャグラーは何を参考にして立ち回るべき?1.2 ② レギュラーも大事。ブドウも合…
さて、本日の実践店舗は、特に特別目立った機種もなく、 お客様もそこまで多くない店舗様ですね。
この日はパチスロを打つと決めていたので、 朝の早い時間から用事を全て済ませました。(笑)
店舗に着いたのが11時頃ですかね。
抽選なんか受けなくても全然座れる店なので(笑)
まず第1に選んだ台はハッピージャグラーVです。
前日がおそらく高設定ぽい挙動をしていたのでそれの据え置き狙いです。
結果的に10000円使って1回も光らず、 ブドウもイマイチだったためやめました。(笑)
光らないと10000円なんかあっという間ですね。。
そしてここからが本領発揮です。

AT・ARTも中々いい台は落ちておらず、店内を回っていると、
ファンキージャグラーの総回転数1100回転
ビッグ8 レギュラー7 合成確率 1/73
の台が空いておりました。
普通の状況でも座ると思いますが、
なぜなら、昨日からファンキージャグラーが増大されて、 唯一昨日マイナスだった台なのでそれも含めてですね。
履歴を見て見ると、最初の5回は150回転ほどで当たっており、 そっから怒涛のジャグ連10連していました。
101ゲームやめだったので、 恐らくジャグ連後は大ハマリが来るなどと悟ったのでしょうね(笑)
もちろんそんなの関係なしで打ちます!!
5000円入れたところで、チェリー重複のレギュラー。
その後も特に大きくはまることなくコツコツ光ってくれました。
ブドウもカウントしていて、1/6位でしたね。
確かファンキージャグラーってまだ公式のブドウ確率って出ていませんよね?
それでもマイジャグラー並みの確率だった気がします。
この時点で13時ほどでした。
正直、設定6かはわからなかったですが、 ここで高設定であることは間違いないと思い、 私自身珍しく昼ご飯を取らないことを決意しました。
この時点でビッグ17 レギュラー15とかでした。
持ちメダルは1200枚ちょいはありましたね。
途中、恐らく前任者であろうお客様が来て、 すごく嫌な顔をされて、「これ俺が打っていた台なんだよね?」 などと言われましたが、苦笑いです。。。
コーヒーを買いに行こうと席を立ち上がるとその人が大ハマリを食らっていたので、 同情してしまい、ブラックコーヒーをあげました(笑)
16時ほどの段階でビッグ27 レギュラー20とかと言う恐ろしいかんじになっていました。。。
この時点でも合成は1/100 を切っていました。
そしてここからがしんどかったです。
まずは701ゲームハマリです。続けて600ハマリです。
いやー、、ビッグ先行型のジャグラーは本当に怖いですよね^^;;
それでもブドウが結構な仕事をしてくれていたため、 メダルも飲まれることなく済みました。
立ち上がりと比べるとペカリは弱くはなりましたが、 それでも周りと比べると格段に違いますね。
この時点で閉店まで打ち続けることを決めて、 何があってもやめないと思いました!
若者のハイエナさんが後ろで待っているのをすごく感じましたが、 そんなの無視して打ち続けます。
結果的に、
やばくないですか?笑
グラフも撮りたかったのですが、閉店まで回していたため、 これしか取れる時間がなく、、、 出玉も撮り忘れてしまっていて、5025枚でした。
ジャグラーでここまで出せたのは久しぶりですね^^;;
ビッグは50回届かなかったですが、 なんと合計ペカリ数が奇跡的に77ペカ(笑)
写真でもわかる通り、最後の方で500ゲームハマリのレギュラーがあったので、 かなりここに関しては悔しさが残りますね。。
ブドウに関しては、途中で隣の人と話していたらわからなくなってしまい、 途中でやめてしまいました(笑)
それでも感覚的にほとんど6で間違いないでしょうね。
やはりジャグラーの高設定は打っていて本当に楽しいですし、 出玉も付いて来ることが多いですから。