パチスロ「バジリスク3」のフリーズ確率と恩恵についての最新情報です。
プレミアムバジリスクチャンス
出現率 1/32768 契機 白BAR揃い 獲得枚数 204枚 性能 高モードART確定
消化中はストック高確率
突入した時点でARTが確定するプレミアムボーナスです。
更にボーナス消化中はARTのストック高確率状態となります。
カットインの瞳術揃い時はもちろんレア小役からのストック当選率も上昇しているので大量ストック獲得の大チャンスです。
消化後のARTは高モードが確定しているので継続にも期待が持てます。
フリーズ
フリーズが発生した場合は上記と同様「プレミアムバジリスクチャンス」が確定しますが、フリーズを伴った場合は更に性能がアップします。
出現率 調査中 契機 フリーズ 獲得枚数 204枚 性能 ARTを3つストック
(うち1つは90%ループ)
フリーズ発生タイミング
- プレミアムBC成立の次Gレバーオン時
- プレミアムBC入賞時
読者実践稼働日記
この日は大学ももう冬休みということで実家に帰っていました。
一人暮らしをしているとなかなか家族と会えないので、久々に帰省して実家の家族の顔を見ると落ち着きますね(*^o^*)
あとは何と言っても母親の手料理が美味しいこと笑
帰った時の楽しみの1つです。
帰省した時の楽しみといえば地元の友人みんなで顔を合わせるというのも楽しみの1つですね。
中には社会人でバリバリ働いている友人もいるので、年末くらいじゃないとみんなでワイワイできないですし(^◇^;)
この日は帰省して2日目。
1日目は家族みんな揃ったということもあり、近所の昔からの行きつけの焼肉屋さんで盛大に盛り上がりました。
相変わらず安定の美味しさでした(*^o^*)
2日目は朝から友人みんなが私の家に集合。
和気藹々と談笑していると、1人の友人が「夜の飲み会までちょっとみんなで打ちいかない?」と一言。
それに私を含めた他のメンバーも「いいねー!行こ行こ!」と賛同。
というわけで、地元の友達5人と私でホールへと打ちに行くことに。
1つの車に6人は乗れないので2台でホールへ行くことに。
車内でもわいわい盛り上がりながらの移動だったので、ほぼドライブ感覚でしたね。笑
あっという間にホールに到着。
ホールに着いた時間が12時ごろ。
各々店内に入り台を選ぶことに。
1人の友人が私に「打つ台ないなら並び打ちしよーぜ!」と言ってきたので、2人で番長3の朝一台を並んで打つことに。
リセットならベル天井が128に短縮されるので、まぁ旨味はあるかな?と思い打ち始めることに。
友「俺この間番長3で一撃7000枚だしてさ~。 そっから番長3にハマっちゃって笑 〇〇は何枚最高で出したことある?」
私「7000枚はすげーな! 俺なんて3000枚いかないくらいだわ(^◇^;)」
友「じゃあ今日5000枚だそう!」
私「そうだな! 毎回打つときは目標5000枚以上を目指して打ってんだけど、全然出せないんだよね。」
友「出せるとキャ出せる!」
私「頑張ります。笑」
という話をしながら打ちつづけていると、商店街の夜ステージへ。
超高確なんですかね? あまり詳しくないのでわかりませんが、熱いのは熱いと思います。笑
さらにこの夜の商店街ステージ中にサラ番の演出が
タッチセンサーが番長3にもあるのかと思って少し探しそうになりましたよ。笑
この夜ステージから特訓に行き、次回予告から本日初の頂ジャーニー当選!
さあ伸ばすぞ!と意気込んで消化した頂ジャーニー。
内心「単発だけはヤメて~(><)」と超弱気だったんですが、ありがたいことに頂ジャーニーのストックをしてなんとか単発回避。
よかったぁ(><)笑
その後もなんだかんだでボーナスやらストックも絡み、出玉は1000枚を突破。
激アツの巌対決も無事ものにしました(*^o^*)
この番長3では約1300枚の出玉で終了。
ぼちぼちかな( ̄∇ ̄)笑
友人も初当たりから800枚。
2度目の初当たりで600枚とコンスタントに初当たりを引き出玉を伸ばしていました。
私「俺もうこの番長3やめようかな。設定なさそうだし」
友「俺はもう少しこの台ねばるわ~」
私「じゃあ移動しまーす。 頑張って!」
友「おう!お前も頑張れよ」
ということで友人との並び打ちはここで終了。
2台目に向かったのがジャグラーガールズ。
スロットコーナーを徘徊していると、友人が「これ良さげじゃない?」と教えてくれた台。
900回転でBB3のRB4。 合算約1/130の台を打つことに。
台を教えてくれた友人も隣のゴーゴージャグラーを打っていたので、またまた並び打ち。笑
ジャグラーは友達とわいわい打つとさらに楽しさ倍増ですからね笑
打ち始めて40ゲームほど。本日初のペカリ頂きました~d(^_^o)
アイムには劣りますが、ガールズのペカリも綺麗ですね!
ドアップでもう一枚(*^o^*)
このジャグラーガールズを自身で1000回転ほど回してみた結果、約2000回転のBB7のRB8。 合算はまだ良いんですがぶどうが少し落ちてないといったところ。
私「うーん。ぶどう悪いし合算もちょい落ちたからやめようかなぁ」
友「俺もこのゴージャグやめようかなと思ってるし、もう流してやめる?」
私「そうしよっかd(^_^o)」
ということでお先に私と友人は実践終了。
収支はプラスの380枚でした。
このプラス分で飲みに行けますしよかったよかった(*^o^*)
その後待つこと1時間ほど。
みんなも実践をやめたようなので、ホールを後にし車を自宅に戻し飲みに行きました。
懐かしい思い出話や恥ずかしい話、楽しい話で大変盛り上がった飲み会で最高の1日でした(*^o^*)
残りの日にちも楽しむぞぉ!
おわり。
食えるプレミア商品
※仕入れは自己責任でお願いしますね^^
稼げた商品
売れたもの
108ピース ハウルの動く城 仲間の歓び 108-236
コンディション 新品 販売価格 1,380円 仕入れ値 540円 手数料 -478円 利益額 +362円 利益率 26%
今回は新品のパズルが売れました。ジブリはやはり人気ですね。
とは言っても、この商品はなかなか売れてくれないので損切の価格でしたが、それでも利益を出すことが出来ています。
せどりは「如何に安く仕入れて高く販売するか」なので、今回の場合は仕入れ値を安く抑えられた事が利益を生み出した勝因ですね。
こういった情報はブログでは出せないのでメルマガで公開しています。