スルー回数天井期待値
バジリスク絆 スルー回数天井期待値
3回~ +150円
4回~ +1680円
5回~ +2170円
6回~ +3540円
7回~ +4470円
8回~ +5790円
9回~ +7470円
10回~ +8460円
機種まとめページは以下のURLから↓
天井恩恵・解析天井性能・通常時500Gでバジリスクチャンス確定・バジリスクチャンスでATスルー最大11回でAT確定・11回天井の場合は、次回天井が1回になる・設定変更で天井G数、ATスルー回数リセット天井狙い目ボーダ[…]
凱旋を天井狙いしたり家康を降臨させたり日記|読者実践稼働日記
パチンコスロット業界も規制だどうだでもう終わりだなぁ~ということを最近前よりさらに聞くようになりました。
2chのサイトでも
「もう俺はやめれると悟ったよ。これ以上規制された打つ奴はほんとのマゾ」
「投資額は変わらないのに出るメダルは少なくなっている。もう終わり」
「なんでまだスロなんてやってんの?頭おかしいんじゃないの?(笑)」
他にも色んな書き込みが目立つようになりましたね~。
私のバイト先の社員さんも全く行かないようになってしまったとのこと。
社員さん曰く「俺は本当に仕事終わりでも毎日行くような人間だったのに、今のスロットつまんないし勝て無さ過ぎて行く気が失せたわ(笑)」と言っていました。
私自身もスロットの設置機種が全て5.9号機や6号機になってしまったら・・・なんて考えると、今くらいホールに行くかどうかは自信がありませんね(^_^;)
だから私は規制でスロットパチンコがきつくなるなら、今を一生懸命楽しもう!ということにしています(笑) 5号機を満足してまだ打てる今の期間をね!(笑)
といことで本日は朝からの実践。朝からとは言っても朝一抽選を受けたわけではなく、開店してから1時間ほど経ってからの入店。
イベントや特定日ではない日に打ち行く際は、このくらいの時間に入店したほうが、朝一美味しい台をいいところから打てるんですよね(*^^)v
というわけで朝イチが美味しい沖ドキと凱旋のシマをうろちょろ。
沖ドキではチャンスモードっぽい台は全て打たれていました。
なので凱旋のシマへ。
凱旋の421ゲームやめ。前日は320Gでやめられている台を確保。
なんでやめられたんですかね?ヘタレやめか、設定が無さそうだったのか。
まあどちらにせよ期待値のある台なので早速打ち始めていきましょう!!
凱旋で天井狙いをする際は、もちろん天井に行って大きい連荘をかますことを目的としているわけですが、それはあくまで保証で、その天井ゲーム数を目指している間にいかに確定役を引けるか、というゲームだとおもうんですよね(笑)
つまり何が言いたいのかというと、打ち始めて120Gほどで太陽の戦車予告から真ん中に数字の3! そして左リールに7!
こういうことです
こんなにクールに言ってはいますが、引いたときは超あたふたしましたけどね(笑)
何はともあれ早い段階からGOD揃い!最高な展開ですね(*^^)v
GG中に黄7連で1つと外れから1つの計2つをストックして、7セットでGGは終了。
本当に凱旋のGODは上乗せしないと5セットで終わってしまいますね(笑)
ハーデスのループストックを見習ってくれよって感じです(笑)
この凱旋ではATを取りきった後即ヤメ。
次なる台を探しに。
低投資で結構大きな出玉を得れたので、大きく攻めるか、それともちょびちょびノーマルに徹するか。
どちらか迷った結果、「いや、ここはノーマルじゃないだろ!」ということで、さらなる大きな出玉を求めて「黄門ちゃま 喝」へ。
朝一まだ一回も回されていない黄門ちゃまで大量出玉を目指すことに。
打ち始めて20Gほど。おそらくリセット時の喝ゾーンへ。
ここで緑の御一行箱が貯まり、チャンスゾーンを抽選する御一行箱の演出へ。
演出を見守っていると、ありがたいことに御一行箱から御一行チャレンジへ。
そして一発告知からAT当選(*^^)v
大事な大事な印籠チャンス。一発目に選ぶのはもちろん裏挑戦!(笑)
家康引いてなんぼの台ですからね、ちゃまは(笑)
一発目の裏挑戦では狙い通り家康降臨!! 期待してなかったのでびっくりしました。
この家康後輪から約200Gの上乗せに成功
こっから怒濤の上乗せをかますか!と思い消化していったATですが、なんの見せ場もなく終了。 印籠チャンスに2回当選はしたものの、裏挑戦を二回選びどちらも「無」でした(´Д`;)
初回で引いてちょうど1/3の確率なので、そりゃそうかってとこですけどね(笑)
この黄門ちゃまのATを取りきったところで、スロットはやめ。
投資が250枚の回収が約2300枚。よくやりました!ヾ(*´∀`*)ノ
メダルを流したあとは、1円パチンコに1万円分負けてもいいからがっつり好きなパチンコを楽しもうと思い、新台の哲也を打ちました。
なくなってもいいと思って打った哲也では、プラスの6000発という結果でした。
「愛」ですね、「愛」。
釘はお世辞にも良い釘調整とはいえませんでしたが、早い初当たりからポンポンと連チャンしてくれました。 パチンコは当てれば勝てるんです!(笑)
哲也を堪能した私はこれにてこの日の実践は終了。
次の日朝が早かったので、恒例の祝杯をあげはしませんでしたが、大変満足できた楽しい実践でした(*^^)v
規制とかそういう暗い話題を言うのではなく、今楽しめるときに楽しむことが大事だなと改めておもえた実践内容でした!
おわり。
定番機種で実践してまいりましたヾ(*´∀`*)ノ|読者実践稼働日記
いや~寒い(ーー;) 本当に寒いですね~。 夏と冬なら断然私は夏派なんですよ。寒さor暑さなら断然暑さの方がマシだと思います。
暑いだけなら服脱いだり薄着でいればなんとかなりますし。
寒いのは本当にだるいし面倒くさい(ーー;) 着込まないといけないし、着込んだら着込んだで暑くて汗をかいて風邪をひくし・・・。
みなさんは夏と冬だったらどちら派ですか?(笑)
稼働と全く関係ない話に方向が逸れてしまったので、ここからは実践の話になります(笑)
この日は朝からの実践! 最近定番になりつつある、開店して1~2時間ほど経過したあとにホールに着くように行き、朝美味しい台のおこぼれを頂く作戦。
この日も開店から1時間半ほど経過したくらいに入店入店♫
朝といえば!の台である沖ドキ!のシマをまずはチェック。
いつもは沖ドキプロの常連さんたちにチャンスモードはだいたい取られてはいるんですが、この日はちらほらチャンスモードっぽい台が落ちていました。
どうやらこの日は常連の方々も消化しきれないほどチャンスモードに行っている台があるっぽいですね(笑) もはや常連のおじいさんやおじさん、おばさん方が軍団に見えてきましたよ(^_^;)(笑)
空いているチャンスモードっぽい台の中から私も早速一台を確保。
朝一39Gで当選して212Gでやめられている沖ドキをモードB狙いで打っていくことに!
212Gから打ち始めて、回すこと190Gほど。 402GでBIGBONUS当選(*^^)v
このボーナス中に押し順ベルからカナちゃん点灯(*^^)v
チャンスモードからキレイに一発で天国に上がってくれましたね♫
沖ドキはいかに低投資で天国にぶち込むかがキモですからね(笑)
総投資2500枚以上行くと、顔真っ青になっちゃいますよ(^_^;)
何はともあれ天国に移行してくれたので、ここからいっぱい連チャンさせるぜ~!
402G BIG
↓
1G BIG
↓
4G BIG
↓
6G RB
↓
18G BIG
↓
3G RB
↓
1G BIG
↓
32G 抜け 54G引き戻しはないと判断しやめ!!
このあとも沖ドキのモードB狙いを2台ほどした結果、3台合わせて投資が400枚。獲得枚数が1360枚でした(*^^)v
狙い通り他の2台ともどうやらチャンスモードだったようで、なんとか痛い目見ずには済みました(^_^;) 一台でもチャンスモードを見誤ってしまうと、沖ドキの場合はかなり痛い目を見るということが今までの経験でわかったので、かなりビクビクしながら打っていました(笑)
何はともあれこれにて沖ドキは終了。
次の台はバジリスク絆!
5スルーの台があったので、そちらの台を打つことに。
6回目のBCではAT当選ならず。朧の月判別でこの時半月が出ました。なので、7回目のBCに期待してその後も回すことに。
7回目のBCは250Gほど回したところで、土岐峠中のチャンスリプレイからこちらの演出でBC獲得!
デート中に朧ちゃんは何を言っているんですけねぇ(^_^;)(笑)
この7回目のBCからAT突入!
1セット目は継続率でなんとか継続。2セット目の争忍の刻では、黄色のベル高確中にしっかりベルを引きBC獲得
「激熱」うまく撮れました(笑) 演出の写真を撮りすぎて、撮影技術が上手くなってきた気がします(笑)
このATでは6セットの約750枚で終了。 絆に入れた分はしっかり返ってきましたね。
その後はHANABIやゲッターマウス、バーサスといったノーマル機種を色々打ち歩いて、投資が変わらず400枚(持ちメダルで立ち回っていたので)の回収が1785枚でした。
+1385枚!ヾ(*´∀`*)ノ しっかりプラスで終えれたし、内容もかなり楽しい実践でした(*^^)v
この日はかな~り寒い日だったので、帰り道に近くのスーパーでキムチ鍋の素と具材を購入。家でひとり寂しくキムチ鍋をしました。
一人でも大満足な美味さでした! 次は数人で囲んで鍋をしたいなぁヾ(´▽`;)ゝ
みなさまも寒い季節なので、是非!仲の良い友人、恋人、家族と鍋を囲んでみてはいかがでしょうかヾ(@⌒ー⌒@)ノ
おわり。