AT中BC確定後のベルを取得する打ち方
AT中のBC当選後~BC確定画面までの打ち方
AT中のナビ非発生時は中押しか逆押しで消化する。
※BC確定画面では順押しで消化
機種まとめページは以下のURLから↓
天井恩恵・解析天井性能・通常時500Gでバジリスクチャンス確定・バジリスクチャンスでATスルー最大11回でAT確定・11回天井の場合は、次回天井が1回になる・設定変更で天井G数、ATスルー回数リセット天井狙い目ボーダ[…]
まったりノーマルで遊ぼうと思った結果…(~_~;)日記|読者実践稼働日記
この日は特に予定もない日曜日。
日曜日にはたいてい約束が入ってるんですが、この日は何もなし。
というわけで家にいても仕方ないのでお昼頃からホールへGO!笑
体も心も休日気分の私は「今日はまったりノーマルでも打って休日らしいスロットにしよう(*´∀`*)」と思いながらホールへと向かいました。
行きつけのホールに着き、早速台を吟味。
ここのホールは平日でも平気でマイジャグラーやハナビに高設定を使ってくれるホールで、ノーマル好きな私からしたらかなり良心的なホールさんなんですよね(*´∀`*)
ノーマル打つならここ!って決めてるくらいですから笑
まあその分「ノーマルの高設定を打ちたい!」という私の同じ考えを持ったライバルたちも多いですがね(~_~;)
しばらくホールを歩いた結果「よーし!コレに決めた!」
一台目に決めた台は「マイジャグ2」
できればこのマイジャグ2が最初で最後の台選択であってくれ!(>_<)と思いながら確保しました。
このマイジャグ2を選択した理由は、オーソドックスな上げ狙いですね。
小役も数えながら早速打ち始めることに。
打ち始めて120ゲーム。
単独のレギュラーボーナス当選!
「いいよいいよ~。 マイジャグは単独レギュラーの設定差が大きいからね。どんどん引いてちょうだい!」
その後も59ゲームで単独のレギュラー。
0回転から1000ゲーム回した時点でBB3のRB5! ぶどうも設定5付近で落ち着いていて、「これはある台かも?」と期待に胸を膨らませてその後もこのマイジャグラー2を粘ることに。
1000ゲームから回すこと2000ゲーム。 まあだいたい上か下かは3000ゲーム回せば私はわかるとは思っているんですが、今回のマイジャグラー2は難しかった(~_~;)
3000ゲームでBB8のRB15。合算は1/130。
ぶどう確率は設定5の近似値であまり変わらず。
上なのか… 中間なのか… 下はないでしょうが万が一の場合もあるし…。
頭の中でいろんな私の意見が交錯していましたね(^◇^;)
この時点での収支はマイナス800枚。
とりあえずマイナス1500枚まではつっぱってみようということで打ち続けることに。
その後さらに回すこと700ゲーム。
ぶどう確率もボーナス確率もグッと落ち、合算は1/148。 良いとこはレギュラー確率だけ。
収支はマイナス1350枚。
こりゃあきつい(~_~;)
残念ですがここでこのマイジャグラー2を見切ることに(~_~;)
ほんとにジャグラーの判別は難しいなぁ。 お店次第ですねほんとに。
このマイジャグラー2で得たのはこの綺麗なリーチ目の写真のみ
この写真27000円もしたのでかなり貴重ですよ?笑 (黙れ)
予想外の1350枚マイナスということもあり、さすがに少しは捲りたい!ということで台を慎重に選ぶことに。
まくるために選んだ台がバジリスク絆。
もうこいつに賭けるしかねえ!くらいの意気込みで打ち始めました。
このバジリスク絆を打つも3回BCを引いてスルー(~_~;)
そしてようやく4回目(自身)のBCからバジリスクタイム確定。
総投資43本(~_~;) 2150枚は厳しいだろー。
半ば諦めかけていた私ですがこのATが結構頑張ってくれました笑
継続率が良いのか1.2セットをBCもなく継続。
3セット目からはうまいことレア役がBCと絡んでくれるようになり、出玉は1000枚を突破!
豹馬が仕事してくれました(o^^o)
さらにその後も出玉は伸び、金巻物も見ることができました(*´∀`*)
このバジリスクタイムでは1920枚の出玉を獲得!
若干200枚ほど足りない結果となりましたが、満足した私はこれにて実践終了!
まくろうとおもえばノーマルタイプに行って捲れたかもしれないですが、今日はノーマルタイプでボコボコにやられたんで、良い気分のままやめたかったのでノーマルは打ちませんでした(^◇^;)
収支的にはマイナスですが、この日はなんだか勝った気分でした。笑
養分的思考ですが今日だけは勘弁してください笑
ひりついた実践内容でしたが、久々にスリリングな実践ができて楽しかったです(*´∀`*)
バジリスク絆はやっぱ神台ですね!
おわり。
まどマギハナビジャグラーを楽しんできました(o^^o)日記|読者実践稼働日記
つい先日保育園からの幼馴染と一緒にプロのバスケットボールの試合を観に行ってきたんですが、やっぱりプロってやばいと思いました(^◇^;)
高校の友達がバスケのインカレに出るというので、その時以来のバスケの試合観戦でしたが、やっぱりプロは別格だなと思いましたね笑
何と言っても体のサイズと技術の高さ!
まさに圧巻でした(o^^o)
日本のプロでもこのレベルなのに本場アメリカのNBAの試合はどれだけレベルが高いのかと、人生で一度でもいいので観に行ってみたいですねぇ。
話がバスケに逸れてしまいましたが、この日はお昼過ぎからの稼働。
ゆっくり朝は過ごしてホールへと向かいました(o^^o)
ホールに到着し、何か打てる台がないかシマを見て回っていると、初代まどマギが目に入りました。
なんとなくまどマギが打ちたくなったので、まどマギを打ち始めることに笑
朝一状態のまどマギだったので、まずはリセットしてくれているかどうか!
ほむら部屋には行かなかったものの、ゲーム数での煽りなどが丁度リセットの挙動だったので、リセットと断定して打ち進めることに。
打ち始めること180ゲームほど、強チェリーから円環の理へと行き、発展。
発展先はお菓子の魔女バトルと微妙でしたが、チャンスアップも絡んでいたのでボーナス当選^_^
強チェリーからのボーナス当選ですね。
このボーナスで高確率からほむらシングル揃い獲得(o^^o)
朝一最初のボーナスから見事ARTのマギカラッシュ当選あざます!
幸先が良い朝一ですね笑
そんな幸先の良いスタートを切ったマギカラッシュも調子が良く、ワルプルから+259ゲームを上乗せしたり
、ボーナスもしっかり絡めることができ、朝一のマギカラッシュから一撃1700枚ほどの出玉を得ることができました!
素晴らしい立ち上がり。
やっぱりまどマギは簡単よ!♬
このあともまどマギをしばらく打ち、出玉を700枚ほど減らしてしまったので、まどマギをやめてノーマルタイプを打つことに。
2台目に決めたのがハナビ。白夜パネルですね。
この白夜パネルはレギュラーにめちゃくちゃ偏る気がするんであんまり打ちたくないんですが、最近いつも行くホールが白夜パネルを増台したのでまあ仕方なく打っているという感じです(^◇^;)笑
まああくまでレギュラーに偏る気がするだけなので、全く内部的なスペックはどのハナビも同じですので。笑
この私の発言で勘違いされる方がいたら困りますからね笑
このハナビでは朝一から良いスタートを切ることができ、500ゲームの間にボーナス計6回。
朝6(朝だけ6挙動をする台のこと)のハナビをしっかりツモれましたね(o^^o)
600回転回したところで、ハマりそうだったのでやめ。
完全にオカルトな立ち回りですが、このやめどきが正しいということは私の経験値で実証済みですのでいいんです笑
リーチ目もたくさん見れたことですし★
ハナビでは約1000枚ほど浮きました。
このハナビをやめたあとはのんびりと大好きなマイジャグラー3を5000円分打って実践は終了!
いやぁこの日はわりと適当な立ち回りでしたが、勝ててよかったよかった笑
まどマギを選んだ理由が「なんとなく」。ハナビを選んだ理由も「なんとなく」。マイジャグを打った理由「打ちたかったから」ですからね笑
まあ全てはまどマギが朝一からたくさん出てくれたからなんですけどね笑
まどマギで負けたらしっかりと台を探していたはず!笑
もう知らねー。とか言ってパチンコを乱れ打ちしている私も容易に想像できますけど(~_~;)笑
帰る前にふらーっと私が打っていたハナビを見てみると、680ゲームハマってやめられていました。笑
やっぱり朝だけ6だったか〜。
まあ小役の落ちやRT中のハズレなどを考えたら、低設定の値だったので当然といえば当然ですね笑
やめてよかったよかった(^◇^;)
ガチガチな立ち回りももちろん良いけど、たまにはこういうオカルトを信じて打つと良いことあるかもしれませんね(o^^o)
おわり。