スペック解析
天井性能
・天井性能は無し
やめどき
・ボーナス中以外
機械割
平均 完全攻略 設定1 97.3% 100.0% 設定C 100.7% 105.8% 設定5 調査中 106.5% 設定C+ 105.3% 111.8% 引用元: スロマガ
※4段階設定
ボーナス合算確率
BIG CB 合算 設定1 1/324.4 1/324.4 1/162.2 設定C 1/762.0 1/104.5 1/91.9 設定5 1/278.9 1/322.8 1/149.6 設定C+ 1/697.2 1/95.0 1/83.6 引用元: スロマガ
※4段階設定
機種まとめページは以下のURLから↓
新台のゴッドイーター2を実践してきました!日記|読者実践稼働日記
この日はついに新台としてホールに導入された「ゴッドイーター2」を実践してまいりました。その実践日記となります。
ホールもどんどん規制の影響で、ホール内の機種が慌ただしく入れ替えが行われていますね~。私が大好きな北斗の拳 転生の章も減台されたり、ましてや撤去してしまったホールもあり私は非常に残念です(´;ω;`)
なにが5.9号機だ!3000枚規制?有利区間?なんじゃそりゃ!って感じですが、そんな5.9号機でも気になる台はあるんですよね(笑)
それが今回タイトルにも書いてある「ゴッドイーター2」。
前作の初代ゴッドイーターには大変お世話になりました。天井も777Gと浅く、そのくせ結構ゾーン狙いもでき、ゲーム性も面白いですし、出玉性能もあるというかなりの良台。
ゴッドイーターだけにまさしく神台でしたよ!私にとって!(笑)
ゲームも買っちゃいましたね(笑)
そんなゴッドイーターの新台が5.9号機で導入されるということなので、打ってきました!!
この日は新台のゴッドイーター2を打つために、平日ですが朝からホールへと行ってまいりました。
新台初日から本当は打ちたかったのですが、学校の関係上打てなかったんですよね(^_^;)本当に残念です。
なのでこの日は新台2日目の実践となります。
朝ホールに着くと、抽選人数は20人ほど。まぁ特定日でも何でもない平日ですしこれくらいだと思いました(笑)
私の抽選番号は5番。お目当てのゴッドイーター2は4台導入されているので、前の人4人が全員ゴッドイーター2を取らなければ打てますね。
「頼むから散ってくれ!」と思い入場。
ゴッドイーター2を確保していたのは一人だけでした。良かった(´∀`)
じっくり台を選べる状況だったので、前日出ていないカド台をキープ。
4台中2台が昨日出ていたので、出ていないうちの一台を取りました。
前にいた方も出ていないへこんでいる台を取っていたので、上げ狙いで打つことに。
このゴッドイーター2は天井が非搭載となっており、天井狙いはできない仕様になっています。5.9号機初打ちだから慣れないですねぇ(^_^;)
設定差を調べたところ、共通ベルに結構大きな設定差があるとのことなので、ベルをカウントしながら打つことに。(設定1 1/218.5~設定6 1/67.0)
しばらく打っているとCZの「警戒任務」に当選。
ART期待度約40%のCZとなっています。
このCZからアラガミバトルへ発展。相手は「ヤクシャ」。
調べたところ結構選択されやすいアラガミとのこと。前作で言うヴァジュラ的なポジションのアラガミなんですかね?
このアラガミバトルはなんとか勝利しいよいよお待ちかねのART「討伐任務」へ。
ARTの名前は前回の「アラガミバースト」のままでよかったんじゃないかなぁ~と思いましたが、まぁ好みはひとそれぞれですからね(笑)
このARTは一体もアラガミを討伐することはできず(^_^;)
50Gの69枚で終了。雀の涙ほどの出玉ですね。
純増1.4枚だからしゃあないか。
その後もゴッドイーター2を回しましたが、うーん・・・無理!(笑)
ARTに入っても全くやれない(´;ω;`)
設定はまだ上もあるかもしれませんが、ちょっとこれ以上打つ気力はありませんでした。
ゴッドイーター2をやめて、バラエティに置いてある初代のゴッドイーターを打つことに!! やっぱり断ぜんこっち派ですわヽ(´▽`)/
朝一状態の0回転の台を打つことに。
打ち始めて130ゲームほど回したところで、強チェリーからCZの「殲滅モード」へ。
このCZでうまいことにチャンス目を引き、アラガミを倒してくれてAT当選ヽ(´▽`)/
アラガミバースト確定いただきましたぁ♬
シングル揃いの40Gスタート。
一発目のアラガミは安定のヴァジュラ。結合崩壊させて活性化バトルまで持っていくのにほぼまるまる40G使いましたよ(笑)
なんとか倒して20ゲームの上乗せ。
次は苦手なサリエル。チェリー引けばチャンスなんですが、20G間でチェリーを引くことはできず敗戦(>_<)
私はやっぱり初代のゴッドイーターが好きだなぁ(笑)
その後も打ち、ATに一度当選。このATでは少し伸びてくれて600枚弱のメダルを獲得しました。
これにてこの日の実践は終了。少しマイナスで終わってしまいましたが、ゴッドイーター2と初代ゴッドイーターを打って思ったのが、この先5.9号機に私は順応していけるのか不安になったということです(笑)
言ってもまだ全然ゴッドイーター2は少ししか回してないので、そんな批判も褒めることもできません。この先ゴッドイーター2は打ち込んで行こうと思っています。
ただ初代のゴッドイーターがあるうちは初代を楽しもうかなとは思っています(笑)
沖ドキ!とハナハナを打って気分はリゾート気分?!日記|読者実践稼働日記
スロットやパチンコって色々な演出や音がありますよね。例えば京楽でいうあのサプライズ音の「キュインキュイン♬」や「エアーバイブ」。牙狼の保留連の着メロ。ジャグラーの「ペカッ」。ユニバーサルのウーハーや「ぷちゅん」で有名なGODのブラックアウト。例を挙げればきりが無いほどありますよね。
今この記事で例を挙げながら書いていますが、パチンコスロット制作スタッフって本当に頭がいいな~って思います。
いかに人を夢中にさせるかがわかってらっしゃる!(笑)
人を惹けつけるような演出を0から作ってるんですもんね(笑) いや~実に賢い。
そんな私も制作スタッフさんたちの演出に心踊らされているうちの一人です。
そんな私が一番シンプル且つ好きな演出ってなんだかわかります?タイトル見ればもう察しはつくとは思いますが、その演出こそが「チカチカ♬」とキレイに光るお花さんなんですね(笑) 私の頭もお花畑みたいって?(・∀・)<ウルセェ
機種を挙げれば「沖ドキ!」「ハナハナ」といったような機種、いわゆる沖スロが大好きなんですよ私!(>_<)(笑)
普段からわりと設定狙いやゾーン天井狙いといったように、堅実な立ち回りをしているつもりなのですが、「今日はハナ見たいからハナハナを心置きなく打とう」とか「沖ドキで連チャンたくさんしたいし見たいから沖ドキ打と!」と思い、趣味打ちすることも全然ありますもん(笑)
それは全て沖スロが好きだから!
まったくパイオニアとユニバーサルの良い上客ですよ私は(笑)
一時期本当にハナハナや沖ドキが強いと言われている岐阜や愛知あたりに住もうかなって思いましたもん(笑)
住むは言いすぎましたけど、一ヶ月ほど移住的な感じで住みたいな~って(笑)
それくらいハナが大好きな私はこの日も大好きな沖ドキとハナハナを打ってまいりました。
打ちに行ったのはお昼過ぎあたり。
元々うちに行くつもりはなく、予定もないのでまったりしようかなぁと思っていたのですが、「あ。ハナみたい」と思い、うちに行く準備をすることに。
用意もできていざ参る!ということで、近所に沖ドキもハナハナも置いてあるホールへと遊びに行くことに。
ホールに到着しまずは沖ドキをチェック。
うーん、めぼしい台がないな。ハナハナを見に行くか。ということでハナハナのシマへ。
良い台あれば打ちたいなぁ~と思っていると、800ちょいゲームのBB4のRE2の台が空き台であったのでその台を打つことに。
打ち始めて投資わずか一本。見たかったお花がチカチカ咲きました♬
本当にハナって綺麗ですよねヾ(@⌒ー⌒@)ノ 依存性大ですわ(笑)
その後ボーナスもしっかり引けて700枚ほどの出玉を作ることに成功。
まとまった出玉も得れたし沖ドキで打てる台あるかなぁ~と思い、沖ドキのシマを見てみると、4スルーの台がやめられていたのでその台をモードB狙いで打つことに。
ここからはダイジェストで。
210Gから開始
360G BB 天国上がらず
↓
76G BB 天国上がらずでしたが、ここでスロー点滅確認 モードB濃厚
↓
165G RB 天国上がらず
↓
478G BB ここでベルカナ降臨!天国+1G連ゲット♬
↓
1G BB
↓
4G BB
↓
12G RB
↓
2G BB スイカからカナちゃんランプ点灯ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
↓
1G BB
↓
6G BB
↓
32G抜け 7連で終了の1100枚弱獲得。ちょいマイナスくらいですね。
この台は天国後即ヤメ。
次は3スルーの偶数っぽい履歴の台を打つことに。
489Gやめから
512G BB
↓
3G BB 天国!早い!(*^^)v
↓
8G BB
↓
10G RB
↓
3G BB
↓
32G抜け ヤメ。
この時点で投資分は捲り、プラス域へ。
速攻ボーナス引いて天国に行ってくれたので助かりましたねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
収支もプラスになったし、満足もしたしこの日の実践はこれにて終了。
いや~実に楽しい実践で私は大満足です(*^^)v
やっぱりハナが一番好きな演出ですわヾ(@⌒ー⌒@)ノ
「GOGOランプ」も「サプライズボタン」も「エアバイブ」も「ブラックアウト」もどの演出も出れば興奮しますし、大好きですけどやっぱり「綺麗な赤い花」が私には一番合っているようです(笑)
この日は浮いた分のお金で友人を飲みに誘い、この演出についての話を肴にして大変盛り上がり美味しいお酒が飲めました♬
次回も楽しい実践ができればいいな~ヽ(・∀・)ノ