通常時のステージ移行率
滞在ステージと滞在モード別のステージ移行率。基本的にはモードが上がるほど上位のステージに移行しやすい。
アッティカステージ滞在時の移行率
移行先 | 低確・通常 | 天国準備 |
---|---|---|
ロデ | 1/16.3 | 1/16.3 |
アイゲウス | ─ | ─ |
オリオン | ─ | ─ |
移行先 | 天国ショート | 天国ロング |
ロデ | 1/4.1 | 1/4.1 |
アイゲウス | 1/65.3 | 1/65.3 |
オリオン | 1/8.2 | 1/8.2 |
移行先 | 超天国 | フェイク前兆中 |
ロデ | 1/4.1 | 1/16.3 |
アイゲウス | 1/65.3 | 1/65.3 |
オリオン | 1/8.2 | ─ |
移行先 | 本前兆中(残り6G以上) | |
ロデ | 1/32.7 | |
アイゲウス | 1/32.7 | |
オリオン | 1/16.3 |
※ステージ移行から10G間は上記の抽選を行わない
ロデステージ滞在時の移行率
移行先 | 低確・通常 | 天国準備 |
---|---|---|
アッティカ | 1/21.8 | 1/32.7 |
アイゲウス | 1/65.3 | 1/32.7 |
オリオン | ─ | ─ |
移行先 | 天国ショート | 天国ロング |
アッティカ | 1/65.3 | 1/65.3 |
アイゲウス | 1/4.1 | 1/4.1 |
オリオン | 1/8.2 | 1/8.2 |
移行先 | 超天国 | フェイク前兆中 |
アッティカ | 1/65.3 | 1/32.7 |
アイゲウス | 1/4.1 | 1/16.3 |
オリオン | 1/8.2 | ─ |
移行先 | 本前兆中(残り6G以上) | |
アッティカ | 1/65.3 | |
アイゲウス | 1/32.7 | |
オリオン | 1/16.3 |
※ステージ移行から10G間は上記の抽選を行わない
アイゲウスステージ滞在時の移行率
移行先 | 低確・通常 | 天国準備 |
---|---|---|
アッティカ | 1/21.8 | 1/32.7 |
ロデ | 1/21.8 | 1/32.7 |
オリオン | ─ | ─ |
移行先 | 天国ショート | 天国ロング |
アッティカ | 1/65.3 | 1/65.3 |
ロデ | 1/65.3 | 1/65.3 |
オリオン | 1/04.1 | 1/04.1 |
移行先 | 超天国 | フェイク前兆中 |
アッティカ | 1/65.3 | 1/261.3 |
ロデ | 1/65.3 | 1/261.3 |
オリオン | 1/4.1 | ─ |
移行先 | 本前兆中(残り6G以上) | |
アッティカ | 1/261.3 | |
ロデ | 1/261.3 | |
オリオン | 1/16.3 |
※ステージ移行から20G間は上記の抽選を行わない
オリオンステージ滞在時の移行率
移行先 | 低確・通常 | 天国準備 |
---|---|---|
アッティカ | ─ | ─ |
ロデ | 1/8.2 | 1/16.3 |
アイゲウス | 1/261.3 | 1/32.7 |
移行先 | 天国ショート | 天国ロング |
アッティカ | ─ | ─ |
ロデ | 1/32.7 | 1/65.3 |
アイゲウス | 1/130.6 | 1/130.6 |
移行先 | 超天国 | フェイク前兆中 |
アッティカ | ─ | ─ |
ロデ | 1/261.3 | 1/261.3 |
アイゲウス | 1/261.3 | 1/261.3 |
移行先 | 本前兆中(残り6G以上) | |
アッティカ | ─ | |
ロデ | 1/261.3 | |
アイゲウス | 1/261.3 |
※ステージ移行から20G間と、GG終了後45G間は上記の抽選を行わない
PUSHボタン→ステージ移行の出現率・天国期待度
移行先 | 出現率 | 期待度 |
---|---|---|
アッティカ | 1/936081.9 | 100% |
ロデ | 1/551683.3 | 100% |
アイゲウス | 1/276894.5 | 100% |
オリオン | 1/105215.9 | 100% |
強ステージ移行の出現率・前兆期待度
移行先 | 出現率 | 期待度 |
---|---|---|
アイゲウス | 1/20182.6 | 22.4% |
オリオン | 1/111267.4 | 57.5% |
GG中の演出法則
- GG中の盾ストック濃厚演出
- 氷(強)
- 盾予告(強)
- アテナの槍(強)
- 雷(弱)(フェイク前兆以外での発生が条件)
- 炎(強)
- 「?」ナビ(強)
他の演出の盾ストック期待度は下表の通り。
スポンサーリンク
演出 | 盾ストック 期待度 |
---|---|
水面(強) | 65% |
LED+水面(弱) | 39% |
LED+水面(強) | 83% |
LED+第1停止水面(弱) | 31% |
LED+第1停止水面(強) | 78% |
雷(強) | 70% |
LED+雷(強) | 77% |
LED+第1停止雷(強) | 72% |
地割れ(強) | 78% |
LED+地割れ(弱) | 26% |
LED+地割れ(強) | 79% |
LED+第1停止地割れ(強) | 72% |
炎(弱) | 55% |
LED+炎(弱) | 70% |
LED+第1停止炎(弱) | 25% |
LED+アテナの槍(弱) | 51% |
PUSHボタン「CHANCE」 | 29. |
勇者の壁画第2停止まで | 73% |
※LED…画面左にあるクリスタルの点滅を指す
※確定役成立時を除いた期待度
ステージ移行演出
- トリトン or アンフィトリテ→ポセイドン移行…移行ゲーム時点ではGG高確以上
- ポセイドン→トリトン移行…移行ゲーム時点ではGG高確以上
- 押し順黄7・共通黄7・1枚役・MB成立時に光の波発生→モードUP濃厚
アトランティスゾーン中の盾揃い期待度
- 強カットイン…期待度93%
- 通常カットイン+炎…期待度80%
イージスモード中の盾ストック確定演出
- 水面(強)
- 氷(強)
- 地割れ(強)
- 盾予告(強)(弱パターンは期待度35.9%)
※超イージスモード中の盾予告(弱)は期待度大幅UP
これまでのエヴァのパチスロに思うこと|読者日記
最近のパチスロはARTとかCZ(チャンスゾーン)とかゲーム性が複雑で、何が当たりなのかを事前に学習してからでないとサッパリ楽しめません。
だらだら打って負けるだけならば演出の期待度など知る必要もないのですが、勝つためとその経過を楽しむためには最低限必要な機種情報があります。
ART機種の場合は、どのような演出が発生して何が揃えばよいのかを前もってキチンと知るところから始めることになるでしょう。
正直言って面倒くさい以外の何物でもなく、気軽に遊ぶのには全く適していないように思えます。
新規導入で設定が無茶苦茶良い時期を過ぎるとあっという間に客足が遠のくのは、ART機の特徴も言えるでしょう。
それに対して、ジャグラーのようなAタイブのビックボーナスとレギュラーボーナスだけの単純な機種は、まともな営業をしている店なら客付きはかなり良いです。
エヴァンゲリオンのパチスロもその例にもれずというか、正直言ってART機だとすぐに5スロのバラエティー行きです。
一番新しい機種になる「パチスロ EVANGERION 勝利への願い」は名前からもう客が負けることを暗示しているのかと邪推したくなってしまいます。
5スロに移動されていたので試しに何度か打ったのですが、とにかく当たりがショボイです。
同色ボーナスでフリーズが発することで入る覚醒ボーナスでも引ければ別ですが、5000分の1以下という確率はあまりにも厳しすぎます。
100枚にも満たないレギュラーボーナスからARTに入るチャンスはあるのですが、「すばらしく運がないな」と言われそうなくらい引けませんでした。
別に何千枚も一気に出したい訳でもなく、数百枚程度が獲得できる当たりを何度か引き当てて適当に遊びたいだけなのです。
その点から言うと、「パチスロ エヴァンゲリオン 魂を繋ぐもの」は結構な期間遊ぶことが出来ました。
ビックボーナスで400枚が獲得出来るので、一度大当たりを引けばそれなりの時間遊べます。
チェリーやスイカを引けばある程度の割合で大当たりにつながるというゲーム性も分りやすくて良かったと思います。
液晶とリールの間にあるボタンによる演出も結構ハマリました。
無色・赤色・レインボーと段階が進むほどに期待度が高まります。
大当たりだと押した瞬間に振動が伝わってくることで、当たりを引き当てたことを深く実感できました。
規制などの関係からますますゲーム性が損なわれていくような気がしますが、面倒な手順や知識を必要とせず単純に楽しめる新機種を望んで止みません。
スポンサーリンク