この記事では、パチスロで勝つための超重要な要素として「期待値」について解説していきます。
この期待値を理解していないと、パチスロで勝つことは極めて難しいので必ず理解しておきましょう。
逆に期待値を理解することにより、「この台は期待値がないから打つ意味がない」と気づくことが出来ます。
目次 (クリックでジャンプ出来ます)
期待値とは
そもそもパチスロにおける期待値とは、「あるゲーム数から何千回、何万回とそれを繰り返したときの1回あたりの平均収支」のことです。
簡単な例としてアナザーゴットハーデスの天井期待値を見ていきましょう。
アナザーゴットハーデス天井期待値
▼ハーデス天井期待値▼ | |
---|---|
ゲーム数 | 天井期待値 |
300G~ | -50円 |
400G~ | +825円 |
500G~ | +648円 |
600G~ | +1770円 |
700G~ | +3405円 |
800G~ | +5008円 |
900G~ | +6111円 |
1000G~ | +8343円 |
1200G~ | +14587円 |
1400G~ | +24030円 |
1599G~ | +35347円 |
◆AT後30G前後消化前兆なしやめ
上記の期待値というのは、打ち始めてすぐにGOD揃いや逆に、天井まで行き100Gスタート、など様々なことが起こったうえでAT終了後やめどきを忠実に守った時の平均収入です。
一番重要なポイントとしてあくまでも平均だということです。
どういうことかと言いますと、ハーデスを1000Gから打ち始めた時に天井期待値は+8343円ですが、1回だけ打ったからと言って必ず+8343円になるわけではありません。
確率の収束と同じように、何回も回数を重ねるごとにその確率に向かって収束していくもので、期待値も確率を計算したものです。
ですから、何千回、何万回といった回数をこなすことで平均して1回あたりの収入が+8343円に近づくということです。
現実問題、何万回も打てませんが、なるべく数を多く打つことで安定してきます。
ヤメ時
そして、ヤメ時を守らないと期待値というものは下がります。
さきほどあげたハーデスの天井期待値は、AT後30G前後消化前兆なしやめの結果なので、30G以降もズルズルと打ち続けることで期待値がどんどん下がります。
ですから、機種ごとのやめどきをしっかり守る必要があるのです。
期待値を減らさない為に
ヤメ時を守るのはもちろんのこと、他にも小役を取りこぼさない、閉店時間も考慮するといったことも必要です。
期待値というのは閉店時間が近づくにつれて徐々に下がっていきます。※ART機種に限り
ジャグラーやハナハナなどのAタイプの台はいつ打っても期待値は一緒です。
理由はAタイプの場合はボーナスのみなのですぐに消化できますが、ARTやAT機種だと300Gとか上乗せしたら消化に何時間もかかります。
期待値というのはさっきも言った通りあくまでも平均値なので、全く出なかった時の分もめちゃくちゃ出た時の分、両方の可能性を考慮した上で計算されてるので、残り1時間とかだとめちゃくちゃ出た時の分がなくなってしまいます。
要は残り時間までの考慮はされていないということです。
だから、閉店時間を考慮して打つ必要があります。
スポンサーリンク
僕は閉店残り2時間半前くらいからは打たないようにしてます。
もちろん、期待値の高い台なら打ちますが、機種によっても変わりますね。
特にGODやハーデスなんかは、荒い機種ですからかなり早めじゃないと打ちません。
番外編
期待値の計算方法
さきほど説明した天井の期待値は別の計算方法ですが、ここでは設定狙いなどで有効な機械割を用いた期待値の計算方法について解説してきます。
どんな機種でも同じ計算方法が適用できるので必ず覚えておきましょう。
まず一般的なパチスロを1日打ったらいくら勝てるかの期待値を計算しましょう。
パチスロの1日打ったときの期待値は、
期待値=メダルの投入枚数×機械割-メダルの投入枚数
で算出できます。
例として、アイムジャグラーの設定6を1日打った(6000G)場合の期待値を計算していきます。
アイムジャグラーのスペックは、以下のようになります。
設定 | BIG | REG | 合成 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/287.44 | 1/455.11 | 1/176.17 | 96.9% |
2 | 1/282.48 | 1/442.81 | 1/172.46 | 97.8% |
3 | 1/282.48 | 1/348.60 | 1/156.04 | 99.9% |
4 | 1/273.07 | 1/321.25 | 1/147.60 | 102.0% |
5 | 1/273.07 | 1/268.59 | 1/135.40 | 104.2% |
6 | 1/268.59 | 1/268.59 | 1/134.30 | 106.6% |
1日8000ゲーム回すのに必要なメダルの枚数は、8000ゲーム×3枚=24000枚です。
そして設定6の機械割は、106.8%となりますので、先程の「期待値=メダルの投入枚数×機械割-メダルの投入枚数」に代入すると、
出玉は、「1584枚=24000枚×106.6%-24000枚」となります。
つまり、アイムジャグラーを1日8000G回した時の期待値は、1584枚なので等価交換だと31680円となります。
まとめ
期待値というのはあるゲーム数からしっかりと条件どおりに打ったときの平均収入で毎回+○○○○円というわけではありません。
「あくまでも平均」だということで、回数を重ねることにより確率通り収束していきます。
ですから、安定させる為にも数をこなすことが必要となってきます。
そして最後に、毎回やめ時を守らないと期待値を大きく損失する場合もあります。
スポンサーリンク